Art + Culture

タマラ・ド・レンピッカのヌード絵画:セックスワーカーの「ラファエラ美人」1927年 @ サザビーズ Tamara de Lempicka Nude Painting: Sex Worker "La Belle Rafaëla" 1927 @ Sotheby's

Tamara de Lempicka, La Belle Rafaëla (1927) . Oil on canvas, 64.2 x 91.3 cm @ Sotheby’s London, 24 June 2025. Estimate 7-10 million Euro
タマラ・ド・レンピッカ Tamara de Lempicka "La Belle Rafaëla" 1927, oil on canvas, 64.2 x 91.3 cm @ Sotheby's London, 24 June 2025. Estimate 7-10 million Euro
93

私はチューリッヒのサザビーズ新店舗のオープンに出席しました。目玉はやはり、タマラ・ド・レンピッカの裸婦絵画となっています。
ヨーロッパ・中東担当マネージングディレクター セシル・ベルナール氏のメールのお知らせより:
「サザビーズは半世紀以上にわたり、チューリッヒの文化と金融界に欠かせない存在であり続けています。このエキサイティングな新たな章の始まりを、ぜひ一緒にお祝いしましょう。」

2

レンピッカ作品がオークションに出品されるのは40年ぶり。タマラ・ド・レンピッカは、曖昧な表現や中途半端な表現を好まない女性だった。1920年代半ば、ボローニュの森で出会った売春婦ラファエラを初めて見た時のことを、レンピッカは「今まで見た中で最も美しい女性」と評した。
当然のことながら、ラファエラは瞬く間にレンピカの恋人でありミューズとなり、大胆なポーズをとる新たな人物像がキャンバスに描かれ、レンピッカの洗練された幾何学模様が織り込まれた。芸術、セックス、そして華やかさが溢れた黄金時代のパリを映し出す作品は、『ラファエラ美人』(1927年)に他ならない。レンピッカは愛するラファエラを贅沢な対角線の中に描き、ドラマチックなトップダウン照明で彼女の体型をさらに際立たせていた。彼女は当時反抗的なボブヘアで、ルビー色の口紅をほんのりと塗っている。

up-date 2025/6/25

44

渋谷Bunkamuraミュージアムの個展(2010年)を振り返る機会になりますね。とても感激的な展覧会でした。
「美しき挑発 レンピッカ展 本能に生きた伝説の画家」
https://www.tokyoartbeat.com/events/-/2010%2F766F

サザビーズで私の目を引いた他の作品を以下に挙げました。ピカビアの作品の知的な魅力を物語っていると思います。

タマラ・ド・レンピッカ 1930代
タマラ・ド・レンピッカ 1930代
タマラ・ド・レンピッカ 1929、パリ
タマラ・ド・レンピッカ 1929、パリ
タマラ・ド・レンピッカ 1925、パリ
タマラ・ド・レンピッカ 1925、パリ
Tamara de Lempicka with Salvador Dali, 1941 New York
Tamara de Lempicka with Salvador Dali, 1941, New York
Tamara de Lempicka, Kizette on the Balcony 1927
Tamara de Lempicka “Kizette on the Balcony” 1927


Francis Picabia “Léglise de Montigny, effet d’automne” 1908, oil on canvas, 65 x 81 cm
Francis Picabia “Léglise de Montigny, effet d’automne” 1908, oil on canvas, 65 x 81 cm
Vilhelm Hammershøi “Sunshine in the drawing room II” 1903, oil on canvas, 57.3 x 64.2 cm
Vilhelm Hammershøi “Sunshine in the drawing room II” 1903, oil on canvas, 57.3 x 64.2 cm
Man Ray Noire et blanche
Man Ray “Noire et blanche”. Executed in 1926, printed no later than 1935. 17.5 by 22.8 cm.

2025/6/25

66