Art + Culture

カストリ時代 Black-Market epoch

カストリ時代 1946-1953 カストリ 第二次世界大戦終戦直後の日本で出回った、粗悪な密造焼酎の俗称。 酒粕を原料に蒸留して製造する「粕取り焼酎」が語源だが、本来の良質な粕取り焼酎とはまったく別のものである。 … 上記のカストリと同時代に、統制外の粗悪紙を用いて濫造された、低俗な内容の雑誌に対する俗称。

ja.wikipedia.org/wiki/カストリ雑誌