MINAMI Kaho 南 果歩
I am following the highly popular actress MINAMI Kaho on Instagram for a long time. Today’s posting caught my eye, as she is referring to her identity as a “Zainichi” 在日, Third Generation Korean in Japan. In contrast to me, as a Permanent Resident in Japan, a different context is being used, namely “Special Permanent Residents in Japan”.
Readers of ART+CULTURE noticed, that about 3 months ago PARK MoonSoon, also a Third Generation Korean in Japan, explained her situation in her superbly written text.
See the link.
亜 真里男「風花 wunderBAR」
Mario A “KAZAHANA wunderBAR”
https://art-culture.world/articles/kazahana/
For me, the term “Zainichi” 在日, belongs to my newly developed identity in Japan, too. The word “Zainichi” refers in general to foreign citizens residing in Japan.
I know many non-Asian foreigners who call themselves “Zainichi”.
In this context, MoonSoon and me had different opinions. The future will show us, which explanations will be made in dictionaries by specialists, scholars and historians.
The text by MINAMI-san can be translated automatically on Instagram. You may use also https://deepl.com.
Please check her website, too:
南 果歩 Kaho Minami
http://www.kaho-minami.com
Profile in English:
http://www.kaho-minami.com/en/profile
Highly recommending!
kaho_minami #そばの花の咲く頃
やっと情報解禁になりました🇰🇷
準備を進めてきた韓国映画「そばの花の咲く頃」に主演させて頂くことになりました‼️
素晴らしいご縁を頂き、本当に感動しています🇰🇷🇰🇷🇰🇷
人生は何が起こるか分からない😊
辛い時を乗り越えた先には、きっと自分が探していた答えが待っているんだと確信しています‼️
来年には皆さんに見て頂けると思います🌈
楽しみにしていて下さいね😊😊😊
http://www.discoverynews.kr/news/articleView.html?idxno=1012237
[ディスカバリーニュース=イ・ミョンス記者]パチンコに出演し、韓国の観客にも馴染みのある南果歩が映画「そばの花咲く頃(制作:平和発電所)」に出演する。
「そばの花が咲く頃」は、韓国人なら誰でも知っているイ・ヒョソクの名作小説で、これまで映画や演劇、ドラマはもちろんアニメでも制作された。原作者のイ・ヒョソクが韓国語はもちろん日本語でも発表した「そばの花咲く頃」は、日本でもかなりの認知度を備えた韓国小説で、今回は南果歩をはじめとする日本の俳優たちが主軸となって映画はもちろん演劇でも制作する予定だ。
2004年に日本文化が開放されて以来、日韓の活発な文化交流で韓国映画に日本の俳優が出演する事例は度々あったが、韓国の名作小説を原作にした映画に日本の俳優たちが韓国語で参加する場合は、最初に大衆から多くの関心を集めている。
「蕎麦の花が咲く頃」という文化交流を通じて、近くて遠い国である韓国と日本がお互いに感動の空間を設けることを期待する。
映画と演劇の主演で参加する南果歩は、大学在学中だった1984年のオーディションで2200人の中で主演に抜擢され、映画界にデビューした。その後、映画60本、ドラマ100本、演劇20本以上に出演し、日本の代表女優として位置づけられた。南果歩は日本で演技活動以外にも様々なボランティア活動で有名だ。
南果歩は在日3世という自分のアイデンティティを堂々と公言してきたが、在日同胞一家の話を描いた演劇「パーマ屋スミレ」に主演で2度上演した。南果歩の南は、母の韓国の苗字である「英陽南氏」を日本語で読んだものだという。
「蕎麦の花が咲く頃」を感動深く読んだという南果歩は「韓国で蕎麦が有名なように、蕎麦をよく食べる日本でも蕎麦はよく知られており、江原道奉平のように蕎麦の花で有名な名所もある。
日本人の感性で韓国人の情緒を共感できるように演技して、韓国の観客はもちろん日本の観客の感動まで引き出す」と出演の感想を明かして、「韓国語で演技しなければならない困難もうまく克服していきたい」と言った。そして「100年前の韓国を背景とする「そばの花咲く頃」は、現在を生きていく私たちにも意味するところがあると思う。韓国の名作小説が新たに脚色されて斬新な解釈で紹介されることを期待する」と言った。
一方、日本の演技者20人余りは演劇と映画の出演のために1年以上オンラインで韓国語を練習した。そして去年の3月、コロナによって延期された韓国訪問を通じて、韓国で映画のシナリオと演劇の台本で演技ワークショップを持って本格的な制作準備に突入した。
製作会社平和発電所のキム・ヨンホ代表は「蕎麦の花が咲く頃」は2023年の演劇で、まず韓国と日本の観客に披露する。映画は蕎麦の花が咲く9月中に映画の事前撮影を皮切りに、2024年の各種映画祭に出品と同時に公開する予定だと言った。
https://www.instagram.com/p/CsXtjVOLMFj/
Check also the Korean written article about her new film:
파친코의 미나미 카호, 한국 연극·영화 “메밀꽃 필 무렵” 출연
기자명
이명수 기자 입력 2023.05.16 11:59
http://www.discoverynews.kr/news/articleView.html?idxno=1012237
“When the Buckwheat Flowers Bloom” (Korean: 메밀꽃 필 무렵) also translated as The Buckwheat Season is a 1936 short story by Korean writer Lee Hyo-seok. That story has been described as “widely known to Koreans for its lyrical qualities”, “outstanding” and a “modern classic”, and even “the pinnacle of literary art in Korea”, and has been adopted into a movie directed by Lee Song-gu in 1967.
The story has been subject to studies by Korean literature scholars.
more @
https://en.wikipedia.org/wiki/When_Buckwheat_Flowers_Bloom
Regarding the terminus “Zainichi”, different entries and explanations can be found on Wikipedia.
在日韓国・朝鮮人 (Wikipedia in Japanese)
https://ja.wikipedia.org/wiki/在日韓国・朝鮮人
재일 한국인 (Wikipedia in Korean)
https://ko.wikipedia.org/wiki/재일_한국인
Koreans in Japan (English)
https://en.wikipedia.org/wiki/Koreans_in_Japan
Koreanische Minderheit in Japan, from Wikipedia Deutsch:
Bekannte Bürger koreanischer Abstammung in Japan
Kultur:
Crystal Kay, Sängerin (* 1986)
Han Kaya, Pianistin und Musikpädagogin
Hotei Tomoyasu, Musiker und Schauspieler (* 1962)
Kaneshiro Kazuki, Romanschriftsteller (* 1968)
Lee Sang-il, Regisseur (* 1974)
Lee Yangji, Akutagawa-Preisträgerin, Romanschriftstellerin (1955–1992)
Miyavi, Musiker (* 1981)
Ri Kaisei, Akutagawa-Preisträger, Romanschriftsteller (* 1935)
Romi Park, Synchronsprecherin (* 1972)
Sonim Son, Sängerin (* 1983)
Tachihara Masaaki, Romanschriftsteller (1926–1980)
Towa Tei, Musiker (* 1964)
Verbal Rapper von M-Flo (* 1975)
Yang Seok-il, Romanschriftsteller (* 1936)
Yuna Ito, Sängerin und Schauspielerin (* 1983)
Yūsaku Matsuda, Schauspieler (1949–1989)
Yu Miri, Akutagawa-Preisträgerin, Romanschriftstellerin (* 1968)
Politik:
Arai Shōkei, Politiker, Repräsentantenhaus Shūgiin
Haku Shinkun, Politiker, Oberhaus Sangiin (* 1958)
Kim Ch’on-hae, Politiker der Kommunistischen Partei Japans (1898–1969)
So Man-sul, nordkoreanischer Politiker, Oberste Volksversammlung, Vorsitzender von Ch’ongryŏn (1927–2012)
Tōgō Shigenori, Außenminister, Minister für Groß-Ostasien (1882–1950)
Sport:
Ahn Young-hak, Fußballspieler (* 1978)
Jong Tae-se, Fußballspieler (* 1984)
Tatsuhiko Kinjō, Baseball (* 1976)
Tomoaki Kanemoto, Baseball (* 1968)
Kim Chae-hwa, Eiskunstläuferin (* 1988)
Keisuke Kunimoto, Rennfahrer (* 1989)
Tadanari Lee, Fußballspieler (* 1985)
Ōyama Masutatsu, Karate, Begründer der Kyokushin Kaikan (1923–1994)
Ri Han-jae, Fußballspieler (* 1982)
Rikidōzan, Wrestler (1924–1963)
Ryang Gyu-sa, Fußballspieler (* 1978)
Ryang Yong-gi, Fußballspieler (* 1982)
Yoshihiro Akiyama, MMA und Judoka (* 1975)
Wirtschaft:
Masayoshi Son, CEO von SoftBank (* 1957)
Shin Kyuk-ho, CEO und Gründer von Lotte (1921–2020)
from:
https://de.wikipedia.org/wiki/Koreanische_Minderheit_in_Japan
INSTAGRAM up-dates, July 2023
Link_https://www.instagram.com/p/CvN6DazPDyY/?img_index=1
Link_https://www.instagram.com/p/CvTscidrPlu/