Articles
2020
- 2020.09.28
ピクチャリング (1/2) picturing (1/2) - 2020.07.12
ジェフ・クーンズスターリング・ルビーロバート・ロンゴガゴシアン・ギャラリーデイヴィッド・ツヴィルナー ギャラリーハウザー&ワースブラム・アンド・ポーペロタン給与補償プログラムローン米国の経済対策、アーティストの為の給与補償プログラムローン U.S. Business Loan Program PPP for Artists - 2020.07.04
ジミ・ヘンドリックス千住博山野内勘二在NY日本国総領事館星条旗 (国歌)民族性パフォーマンス・アートでタイムリーな、優れた外交術:在ニューヨーク総領事・大使 山野内勘二 plays「Jimi Hendrix」 Timely, Excellent Diplomatic Skill With Performance Art: Consul General of Japan in New York, Ambassador YAMANOUCHI Kanji Plays "Jimi Hendrix" 2019
- 2019.04.20
アイスクリームバイシクルアイスクリーム バイシクル ice cream bicycle - 2019.04.01
中西進天皇天皇皇后両陛下皇室令和元号天皇の退位等平成新元号「令和」。命令、号令の「令」と昭和天皇の「和」 New name of era under new Japanese Emperor is REIWA. 'Rei' like 'Meirei', 'Gorei' = Order or Command, 'Wa' like 'Showa' from the Japanese Emperor Showa - 2019.03.29
Nadegata Instant Partyアルナルド・ポモドーロサイモン・フジワラサレ・フセインソピアップ・ピッチマーク・マンダースロイ・リキテンスタイン中園孔二五月女 哲平東京都現代美術館MOT now! ベスト オブ東京都現代美術館!素晴らしい100年日本アート展と2010年代に制作された作品群コレクション展! MOT now! ‘Best of’ the Museum of Contemporary Art, Tokyo! Excellent Exhibitions '100 Years of Japanese Art' + 'New Acquisitions in Recent Years'! - 2019.03.17
中村一美蔵屋美香Gallery αMαMプロジェクト2018/9『絵と、 』
キュレーター:蔵屋美香(東京国立近代美術館 企画課長)vol. 5 中村一美 αMproject 2018/9 “Painting and… ” Curator: KURAYA Mika (Chief Curator of the Department of Fine Arts at the National Museum of Modern Art, Tokyo) Vol. 5 NAKAMURA Kazumi - 2019.03.14
村上隆村上隆コレクション田中功起ガゴシアン・ギャラリーブラム・アンド・ポーペロタン朝日新聞森美術館今日のJapan Times。「村上隆:日本のアート・アウトサイダー、平成時代を定義した、’嫌われた’アーティスト 」。不幸な村上隆、、、 Today’s Japan Times. “Takashi Murakami: Japan’s art outsider. The ‘hated’ artist who defined the Heisei Era”. An Unhappy MURAKAMI Takashi... - 2019.03.08
片山真理アートフェア東京アートフェア東京のハイライツ:田中武、片山真理、風間天心、磯谷博史、平子雄一、猪熊弦一郎、イケムラレイコ、Roger Ballen、Christian Boltanski ART FAIR TOKYO Highlights: TANAKA Takeshi, KATAYAMA Mari, KAZAMA Tengshing, ISOYA Hirofumi, HIRAKO Yuichi, INOKUMA Genichiro, IKEMURA Leiko, Roger Ballen, Christian Boltanski - 2019.02.18
長島有里枝日本のニューウェーブ・フェミニズム横浜市民ギャラリーあざみ野ソーシャリー・エンゲイジド、優れたアーティスト長島有里枝:母性・文学・盲目、、、写る可能性と不可能 @ 横浜市民ギャラリーあざみ野 & ちひろ美術館 Socially Engaged, Excellent Artist NAGASHIMA Yurie: Motherhood - Literature - Blindness… Possible and Impossible Photography @ Yokohama Civic Art Gallery - Azamino & Chihiro Art Museum - 2019.02.04
浅野忠信ワタリウム美術館幼稚な美術物語的な自我美術構造が、ファックドアップ個展、マイ ディア 浅野忠信 @ ワタリウム美術館 but, this show is fucked-up, my dear ASANO Tadanobu @ WATARI-UM MUSEUM - 2019.01.27
千葉正也橋本聡蔵屋美香Gallery αMαMプロジェクト2018『絵と、 』
キュレーター:蔵屋美香(東京国立近代美術館 企画課長)vol. 4 千葉正也 αMproject 2018 “Painting and… ” Curator: KURAYA Mika (Chief Curator of the Department of Fine Arts at the National Museum of Modern Art, Tokyo) Vol. 4 CHIBA Masaya 2018
- 2018.12.23
ハッピーホリデーズ! Happy holidays! - 2018.11.12
ロサリア・イアッゼッタバイクでナポリ→東京!憧れロサリア・イアゼッタ教授:究極のソーシャル&アーティスティック・スカルプチュア、無国境と無恐怖の世界を見せる Napoli-Tokyo by bike! The ultimate social & artistic sculpture by admirable Prof. Rosaria Iazzetta, showing us a world without borders and fears - 2018.09.15
ゴードン・マッタ=クラーク三島由紀夫井伏 鱒二亜 真里男佐多 稲子坂口安吾太宰治林忠彦横尾忠則カストリ時代東京国立近代美術館林忠彦作品BOX『無頼』、瀬戸内寂聴 by 横尾忠則、ゴードン・マッタ=クラーク @ 東京国立近代美術館、千鳥ケ淵戦没者墓苑 HAYASHI Tadahiko edition work "BURAI", SETOUCHI Jakucho by YOKOO Tadanori, Gordon Matta-Clark @ The National Museum of Modern Art, Tokyo, Chidorigafuchi National Cemetery - 2018.08.19
イタリアベラチャオイタリア夏休み「L’amore non e bello se non mangi cocco bello」と反ファシズム・パルチザン軍事 Summer Holidays in Italy "L'amore non e bello se non mangi cocco bello" + Guerra di Liberazione, Brigate Partigiane - 2018.08.13
アニッシュ・カプーアアンディ・ウォーホルキャロリー・シュニーマンサム・フランシスシモン・ハンタイシャーロット・モーマンジャン・デゴテジョアン・ミッチェルジョアン・ミロゲルニカ (ピカソ)チェイム&リード・ギャラリーデイヴィッド・ツヴィルナー ギャラリーニューヨーク・スクールハウザー&ワースポーラ・クーパー・ギャラリーポンピドゥー・センターポンピドゥー・センター・メッスマックス・ヘツラー・ギャラリージョアン・ミッチェルのアート・ディーラーが突然変更に:「このアート界はとても野蛮になった」/ (+ ポンピドゥー・センター・メッス画像) In the context of recent changes by Joan Mitchell’s art dealers: : “This art world has become so uncivilized” // (+ pics from the Centre Pompidou-Metz) - 2018.08.10
亜 真里男新作 「Bella Ciao」 New Work "Bella Ciao" - 2018.08.03
佐藤純也シミュラークル再モダン・窮地的フォーマリズム佐藤純也の魅惑的なペインティング論述 SATO Junya with a fascinating statement on painting - 2018.05.21
ケーテ・コルヴィッツ丸木位里丸木俊冨井大裕安倍晋三森田浩彰石牟礼道子野間宏鎌田慧震災 3・11風間サチコ 展 @ 無人島プロダクション KAZAMA Sachiko exhibition @ Mujin-to Production - 2018.04.07
亜 真里男藤田嗣治・レオナール・嗣治・フジタ戦争画新作 「レオナール・ツグハル・フジタの行方不明パズルピース 『藤田嗣治 天皇陛下伊勢の神宮に御参拝、皇紀2603年 (1943) 』」 New Work “Léonard Tsuguharu Foujita’s missing puzzle piece ‘The Japanese Emperor worshipping at Ise Shrine, Japanese imperial year 2603 (1943)’”