展覧会の画像一覧:五木田智央 と 平子雄一 @ 東京オペラシティ アートギャラリー Exhibition Images: GOKITA Tomoo + HIRAKO Yuichi @ Tokyo Opera City Art Gallery
TOMOO GOKITA 五木田智央 「PEEKABOO」
東京オペラシティ アートギャラリー
Tokyo Opera City Art Gallery
2018年4月14日 – 6月24日
https://www.operacity.jp/ag/exh208/
https://www.operacity.jp/ag/exh208/index_e.php
東京オペラシティ アートギャラリーのPRより:
いまもっとも注目される画家
イラストレーションから出発した五木田智央は、60~70年代のアメリカのサブカルチャーやアンダーグラウンドの雑誌や写真にインスピレーションを得た作品を発表してきました。絵画をコラージュ的に構築する自由な発想や方法は、初期のドローイング制作に限らず、今日までの五木田の絵画全般において特筆すべき創作の原点といえるものでしょう。
黒と白のモノクロームを基調とした彼の作品には、計算されたグラデーションや陰影が生み出すクールでファッショナブルな魅力、シンプルな描線とデフォルメされた歪な造形のコントラストが醸し出すユーモアやノスタルジー、具象と抽象の間を自由に行き来するイメージの両義性など、じつに多彩な表現の可能性を発散しています。ときに思わせぶりで、ミステリアスなイメージや状況設定は、こうした視覚言語の豊かな可能性を引き出し、鑑賞者の想像力に強く訴えかけて、独自の絵画世界へと誘います。
より詳細な情報へ:
https://www.operacity.jp/ag/exh208/j/exh.php
PR by the Tokyo Opera City Art Gallery:
Tomoo Gokita — The Hottest Painter Today
Tomoo Gokita started out his artistic career in illustration, garnering inspiration from 1960s and 1970s American subculture, underground magazines and photography. His innovative ideas and his technique of freely constructing his pictures as if he were creating a collage form the starting point not only for his early drawing work, but for all of Gokita’s most notable creations up to the present day.
His works, rendered primarily in a monochrome palette, radiate a sense of the myriad possibilities born of the diverse expressive means at his disposal. Carefully calculated use of gradation and shadows create a slick, fashionable allure, the contrast between simple lines and irregular, distorted shapes provide humorousness and nostalgia, and the journeys between the representational and the abstract give his imagery a powerful ambivalence. In particular, the suggestive and mysterious images and situations he chooses help catalyse the possibilities inherent in his visual argot, appealing irresistibly to the viewers’ imaginations and beckoning them inside his unique world.
Further info, see
https://www.operacity.jp/ag/exh208/e/exh.php
http://www.shikimei.jp/review/2018/05/五木田智央%E3%80%80peekaboo/
see also:
Cutting a Figure: KAWS, Wirsum & Gokita at the Newcomb in NOLA
by Rebecca Lee Reynolds / December 31, 2015
The gambit of the show is that the works are entirely drawn from KAWS’s own art collection and testify to his artistic allegiances.
https://burnaway.org/review/kaws-karl-wirsum-tomoo-gokita-at-the-newcomb-in-nola/
Tomoo Gokita at Honor Fraser
April 3, 2015, Lorenzo Pereira
https://www.widewalls.ch/tomoo-gokita-at-honor-fraser/
(up-date 2020/7: had been bought by the Oketa Collection, see Part 2 of the OKETA COLLECTION show in 2020/7 第2回OKETA COLLECTION展)
https://art-culture.world/articles/oketa-collection-exhibition-love-at-first-sight-桶田コレクション/
Above photo taken at the running exhibition:
“CONTEMPORARY ART OF THE 21st CENTURY”
EXHIBITION OF TAGUCHI ART COLLECTION
FROM ANDY WARHOL TO YOSHITOMO NARA
21世紀の美術
タグチ・アートコレクション展
2018年4月21日 – 6月17日
平塚市美術館
SHONAN
THE HIRATSUKA MUSEUM OF ART
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/page14_00065.html
https://www.facebook.com/TaguchiArtCollection/
ーーーーーーー
Tomoo Gokita’s “HOTEL PARAISO” Interview | HYPEBEAST
By Nirvana Garreffa/Jan 28, 2018/Arts
…
His mother encouraged him to pursue his goals, while his father who worked as a designer for Playboy’s printed advertisements and once worked with Nobuyoshi Araki gave him all the material he’d need to be on his way.
…
https://hypebeast.com/2018/1/tomoo-gokita-paintings-inspired-by-vintage-playboys
————————————————————–
up-date:
TOMOO GOKITA “Women in Crime” 2015
signed, titled and dated ‘”WOMEN IN CRIME” T.G. 2015’ on the reverse
acrylic gouache on canvas
227.3 x 181.8 cm. (89 1/2 x 71 5/8 in.)
Executed in 2015, this work is accompanied by a certificate of authenticity issued by Taka Ishii Gallery.
Estimate
HK$700,000 – 1,000,000
€75,300-108,000
$89,700-128,000
SOLD FOR HK$2,740,000
https://www.phillips.com/detail/TOMOO-GOKITA/HK010118/43
project N 71
平子雄一 HIRAKO Yuichi
東京オペラシティ アートギャラリー
Tokyo Opera City Art Gallery
2018年4月14日 – 6月24日
https://www.operacity.jp/ag/exh210.php
平子雄一 未知の森のなかで
平子雄一は、空想上の植物たちが繁茂する想像力豊かな絵画シリーズを制作しています。そこでは植物に代表される自然と、人間の営みや人工物が同列に描かれ、ときに自然と人工の境目が判別しがたくなっています。頭部が植物になった人物や、特徴ある様々な象徴的モチーフが巧みに配されて、画面はときに禍々しい力を帯びて黙示録的な様相を呈し、同時に滑稽な雰囲気を醸し出します。それは物語性の強い表現といえますが、しかし平子の一貫した関心は、具体的な物語の叙述にあるのではなく、あまりに身近な存在であるためか人々の意識のなかでつねに「曖昧」なまま見過ごされている「植物」と人間との関わりについて、自然と人間との関わりについて、あらためて独自に考察することにあります。
…
(東京オペラシティ アートギャラリー 福士 理)
より詳細な情報へ:
https://www.operacity.jp/ag/exh210.php
Running show at the WAITINGROOM Gallery until May 6th:
平子雄一 特別展
Yuichi HIRAKO Special Exhibition
2018年4月7日 – 5月6日
http://waitingroom.jp/japanese/exhibitions/current.html
http://waitingroom.jp/english/exhibitions/current.e.html
ーーーーー
参考:
展覧会の画像一覧(2014年4月27日)
新しい展覧会やカタログを巡って、日本美術史から現代アート実践までを詳しく勉強するアート・ラバーが増えつつあります。このことは、若いアート制作者、鑑賞者、コレクターになろうとしている方々が、一歩一歩前向きに、今までの知識を確認し、円熟させる道を辿っている事と言えるでしょう。
続き:
https://art-culture.world/articles/シミュラークルから物語的な知覚アートまで:展/
ここに載せた写真は、すべて「好意によりクリエーティブ・コモン・センス」の文脈で、日本美術史の記録の為に発表致します。
photos: cccs courtesy creative common sense